 
		 
				2018/04/08(日) 瑞穂市美江寺の堤防で桜まつりが開催されました。
今年の桜は例年より早い開花に加え暖かく穏やかな日が続きあっという間に満開、桜まつりを待つことなく葉桜となってしまいました。
桜まつり当日、寒い上に雨が降りそうな気配、皆さん来て下さるか少し心配です。



寒い中、朝からお店の準備です。




少し早いので桜まつりの会場を通り過ぎて南へ歩いて、十七条犀川河川公園へ行ってみました。
こちらは八重桜が満開🌸🌸🌸!!!
10:00 オープニングセレモニー


寒い中、時々雨が降りそうになる中、たくさんの人が・・・。





寒かったのでうどんの暖かさがありがたかった。


牛串焼

上石津 緑の村公園で7/21(土)に開催される「もんでこかみいしづ2018」に出店するそうですので皆さんお出かけくださいとの事でした。
「もんでこ」とは、上石津時山地区の方言で「帰ってこい」「戻っておいで」という意味だそうですよ。


12:30 富有樂猩によるパフォーマンスが始まりました。




この地域のイベントには欠かせないお馴染みの顔です。


富有樂猩とみずほキッズスクエアのコラボ。
ますます寒くなり風も出てきた中、皆さん元気で楽しそうで見ている方も巻き込まれてしまいます。

さて、お待ちかねのビンゴゲーム、先着300名にあらかじめ配布されたカードを手に、ステージの前に集まります。
テント、枕、フライパン、キッチンペーパーなどたくさんの景品、ビンゴの方、おめでとうございました。

寒くて雨が途中降りそうでしたが、持ち直したので良かったです。
朝からお祭り終了まで長い間、交通整理をしてくださった交通安全員の皆様、ありがとうございました、お疲れさまでした。