イベント
リポート

2019国際交流MIZUHOホームステイリポート

2019.06.30(日)

今年も、国際交流MIZUHOによるオレゴンからの学生(ビジター)の1週間にわたるホームステイ受け入れが行われました。

今年から国際交流MIZUHOに若いメンバーがたくさん加わって下さり、男子6名女子7名、合計13名のビジターを受け入れることが出来ました。

梅雨の時期ですが、大雨の昨年と違いホームステイの間お天気に恵まれ、あっという間に1週間が過ぎた感じです。

スケジュールは

20日(木) 夕方大垣駅へ到着、迎えに来たホストファミリー家族と団らん

21日(金) 瑞穂市役所へ市長表敬訪問の後大須観光

22日(土) 午後6時から巣南公民館でウェルカムパーティー、それまではフリータイム

23日(日) 1日ホストファミリーとフリータイム

24日(月) バスで京都観光

25日(火) 日帰りで広島観光

26日(水) 瑞穂北中学校訪問

27日(木) お昼過ぎ、次のホームステイ先熊本と静岡に向けて、それぞれ大垣駅と羽島駅から出発

国際交流MIZUHOのメンバーがそれぞれのイベントに交代で付き添い、たくさんの写真を撮ってくれました。

ここにその写真を掲載しながら今回の様子をお伝えしたいと思います。

6/20 17:30頃 大垣駅へビジターを出迎え

大垣駅へ迎えに行くと、大垣駅ロッカーが武将の家紋や旗印のデザインになっていました。となると好きな武将のロッカーへ入れたくなる!誰が一番人気なのか気になるところです。

ホストファミリーが作ったこんなかわいいウェルカムボード💛

今年も続々と改札口から到着、ホストファミリーとの初対面にワクワクとドキドキが・・・。

6/21 市長訪問

13名のビジターが瑞穂市役所を訪れ、森市長様と交流を図りました。

かきりんのぬいぐるみを全員にプレゼント、かきりんがオレゴンで大きく羽ばたきますように!!

森市長様と付き添ったスタッフも交えての集合写真

大須散策

瑞穂市市役所から歩いて穂積駅へ移動、JRと地下鉄を乗り継いで大須へ

買い物、食べ物、鳩、みんな楽しんでいます!

6/22 フリータイム~ウェルカムパーティー

ホストファミリーは受け入れるビジターが決まると、食べ物や趣味、何に興味があるか、アレルギーはないかなどを自己紹介のメッセージやメールのやりとりである程度把握して、ビジターと何をして過ごすか、どこへ連れていこうかとあれこれ考えます。

私が受け入れたのはThomas(トーマス)16才の男子、古着、年代物の車が好き、食べられないものはなしと記載されていました。古着なら大須、車は長久手のトヨタ博物館とすぐにフリータイムの過ごし方を決める事が出来ました。

トーマスを受け入れると決まった時にメールで私の家の自己紹介を送ると、間髪入れず漢字を交えた日本語で返事が返ってきてびっくりしました。学校で3年日本語を習っていますと言う事でしたが、私は中学校から〇十年も英語を勉強してきたのにしどろもどろ、恥ずかしい限りです。

日本語が話せるので、トヨタ博物館まで車で移動しながらもたくさんのコミュニケーションをとる事が出来ました。そしてフリータイムを過ごすうちに3年で日本語が上達した謎が解けてきました。

日本のアニメおそるべしです!大好きなアニメの日本語のセリフが次々と口をついて出てきます。大好きなアニメを日本語で読んだり動画をみたりしているうちにどんどん覚えていくようです。

でも良い言葉と悪い言葉の区別があまりついてないようで面白い事がたくさんありました。

コンビニで自分の財布から千円札を出して、こいつは誰ですか? と聞いてきたので店員さんも大笑い、オレ、お前、きさま、どけ、オラオラなどがあまり良い言葉ではない事がわかってなかったり・・・。

日本語が話せれば話せる程こんな事があるんだと私もその都度それはあまりよくない言葉だよと言いながら、本当に楽しませてもらいました。

とても好奇心が旺盛で、一生懸命日本語で話してくれるし、わからない事は聞いてくるのでスポンジが水を吸収するように刻々と日本語が上達していきます。

1週間という短い期間でしたが彼らにとっては本当に貴重な時間だと思いました。

6時から巣南公民館でウェルカムパーティー、早くから役員さんたちが買い出し、テーブルセット、受付などの準備をしてくださり、ビジターはホストファミリーとフリータイムを過ごした後、5時から次々と浴衣を着せてもらいました。

浴衣姿の男子陣、リーダーのカールはポーズをとってくれる余裕があります。なんせ今回で5回連続参加、ほかのみんなも来年も来てくれるとうれしいですね。

やはり女の子の浴衣姿は華やか!

着付して下さった先生も交えて見返り美人!!!

前に出て日本語で自己紹介、みんなで乾杯!

すなみ富有太鼓の皆さんによる太鼓のパフォーマンスの後、太鼓の体験をさせてもらいました。

春駒をみんなで輪になって見よう見まね、楽しそう!

国際交流MIZUHOは巣南の時から25年にわたり、小沢先生の並々ならぬご尽力のおかげでオレゴンの学生と交流を持つことが出来ています。

小沢先生は「30周年を目指します、日本の文化価値観を経験し世界のリーダーとなれるような人が生まれる事を願っています」とお話しされました。瑞穂の子供たちも彼らと交流することによって世界へ羽ばたいて欲しいです。

6/23 ホストファミリーと1日フリータイム

ホストファミリーと1日自由に時間を過ごしました。

この日、 Thomasと私は名古屋城へ。金曜日に大須へ行ったのですが時間的にまわりきれずもう一度行きたいお店があると言ったので名古屋城の本丸御殿、おもてなし武将隊、忍者隊のパフォーマンスをみて金シャチ横丁でお昼ご飯を食べて大須へ向かいました。

翌日送迎の時ホストファミリーと話して、それぞれ金華山、栄、川島オアシスパーク、池田温泉、バーベキューなどのフリータイムを過ごしたようですが、後日反省会がありますので、そこでまた楽しいお話が聞けると思います。

6/24 バスで京都へ

伏見稲荷

嵐山

初めての場所で知識もないのに、携帯を使って迷わずそれぞれ好きな所を歩きます。帰って来てふくろうカフェへ行ってきたというので、すぐに情報を得る力が凄いなと感心しました。

金閣寺

6/25 穂積駅から広島へ

今日は朝早くに穂積駅を出発、広島への1日ツアー、平和記念公園と宮島を巡るそう、聞いただけでハード!

6/26 穂積北中学校訪問

今年は穂積北中学校に1日お世話になりました。

中学校では瑞穂市、学校の活動、岐阜の観光などについてスライドを作って下さったり、日本の文化についてたくさんの準備をしてくださり、ビジターたちはとても楽しい時間を過ごしました。

体育館でのウェルカムパーティー

 中学生の生徒さんたちが司会からスライドの説明まですべてとても上手な英語で話してくれました。

その後、けん玉、折り紙、切り絵など日本文化を実際に実技と英語の説明を交えて紹介してくださいました。

書道パフォーマンスでは墨で何を書いているのか興味津々、みごとなドラゴンでした。寿司、蕎麦、天ぷらの字も見事でした(後に掲載してあります)

浴衣を着ての茶道

教室に移動してけん玉、コマ回し、お手玉体験 

みな真剣!

Jeon、見事に厚紙に回っているコマを載せる事に成功👏

Lillanaがジャムでかわいい(=^・^=)を

Joshua 漢字の意味を聞いてとても良いと喜んでいました。

Thomasは真剣に生徒さんの英語名をイメージしています。

Lucyは筆のはねや払いがとても上手

生徒さんたちがそれぞれのビジターの名前を漢字で考えてくれました。

剣道部の部活動へ参加

部活動体験は剣道、正座をしています。

控室にて

1日中学校体験が終わり、控室で黒板や紙にメッセージを残します。

ウェルカムバーティ―での書道パフォーマンス作品、お見事👏👏👏

穂積北中学校の校長先生を始めたくさんの先生方、生徒さんには受け入れの準備からこの日まで大変お世話になりました。

おかげ様でビジターのみんなは日本の文化、学校の1日、生徒さんとの交流、たくさんの事を学ぶことが出来ました。

付き添った私たちもとても楽しませていただき本当にありがとうございました。

6/27 大垣駅から熊本への見送り

6/27 羽島駅から静岡への見送り

とても名残惜しそう、いい思い出をたくさん作ってくれたかな?

後日の反省会

今回のホームステイ受け入れについての反省会を行いました。

それぞれのホストファミリーがビジターの家庭での様子、フリータイムの過ごし方、食べ物の事、困ったことなどを報告しました。

文化の違いから毎年、靴の脱ぎ方、お風呂の入り方、エアコン、部屋の電気などを消す事についての話題が出ます。靴は玄関で脱ぐと言う事は教えられてきているみたいで皆ちゃんと出来ているようでした。しかし、状況が違うとそこまで対応できないことがあり、市長訪問時、きちんとした服装でと言われ、靴まで自分の部屋から履いて出てきたり、洋服屋さんの試着室へ靴ごと入ってしまったり、といったかわいい失敗はあるようです。

今回は聞かれませんでしたが、お風呂に入って栓を抜いてしまって後の人が入れなかったと言う事も以前はあったそうです。

一番多いのが、エアコンの消し忘れ、というか消す習慣がないため皆そこまで気が行かないようです、これは最初にお願いという形で「部屋を出るときは消してね」という必要があるようです。

居間でくつろいで寝てしまった、子どもと遊んでくれたり本を読んでくれたりして、お別れが悲しかった、などほほえましい家庭での様子もありました。

フリータイムについては、郡上、名古屋美術館科学館、ポケモンセンター、栄オアシス、東急ハンズ、金華山ロープウェイ、美濃和紙会館、清流の里公園、蕎麦打ち体験、河川環境楽園、池田温泉、岐阜歴史博物館、また日曜参観と重なったため普通の一日を過ごし、ザリガニを採ったり花火をしたり、ドン・キホーテへ行ったりとさまざまでした。

食べ物に関しては、日本食は好評、みなコンビニでおにぎりを買ったり、回転寿司に連れて行ってもらったりラーメン・うどん・たこ焼き・焼き鳥・カレーからそれぞれの家庭料理までたくさんの経験が出来たと思います。

初めてホストファミリーとなって、どれだけ打ち解けれていたか心配だと言う声もありましたが、ビジターたち一人一人にとっては貴重な経験と思い出の一週間となったと思います。そして私たちにとっても一年一年が忘れられない貴重な体験となっています。

お世話になった穂積北中学さんへの寄せ書き